自分の幸せを諦めた人は他人の不幸を求めるようになる

ゆるトーク
ヨル
ヨル

つぶやきです

自分の幸せを諦めた人は、心のどこかで「誰かが自分と同じように不幸であれば救われる」と思ってしまうのかもしれない。

それは意識的なものではなく、無意識のうちに何らかの感情が湧いてくる場合が多いのだと思う。

誰かの幸せが素直に喜べなくなる。

挑戦していたり、うまくいってる話を聞くと、「うまくいきっこない。きっと裏がある」と考えて、他人の不幸を期待する。

他人との比較はしないに限る。本当の幸せを遠ざけるだけ。

好きなことを一つやってみる。
自分の感情に正直になってみる。
自分が機嫌良くいられる環境を探す。

他人の不幸を求めるのではなく、自分の幸せを諦めないこと。

そこに心を向けたとき、負の感情を忘れられる。

私自身も「祖父母が近くに住んでて協力的だったら、私の働き方はもっと違ったものになったのに」と、他人を羨むことがあった。

母親になったから仕事100%じゃだめだとか、もう年だからこういう仕事はできないとか、言い訳したくなる時も多々あったけど、最近は

「それを理由にあきらめるのはもったいないよな〜」と思うようになった。

もちろん、「子どもが幸せなら十分」と心から納得しているなら、それも素晴らしい。

しかし、自分が幸せになることをあきらめた人が、他人に対して「子どもがいるくせに」とか「もうババアなのに」と、誰かを誹謗中傷するのは違う。

他人を否定して得られる優越感はほんの一瞬の満足感でしかなく、意味のないもの。

自分の幸せを見つける努力をする方が、きっと豊かな人生に繋がる。

管理人
この記事を書いた人
ヨル

\ 無知で作ったアドオン方式の借金⌇学びながら返済中 /
☾お仕事⇢夜間のコールセンター
☾借金⇢400万+住宅ローン
☾5人家族⇢夫.10y.8y.3y
☾副業⇢webライター
˗ˏˋ目標⌇借金&住宅ローン完済ˎˊ˗
˗ˏˋ挑戦⌇夜勤卒業&自分らしいライフワーク探しˎˊ˗

ヨルをフォローする
ゆるトーク人間関係のこと
シェアする

コメント