ゆるトーク

料理下手×面倒くさがりでも「ほったらかしパン作り」は最高だった~自分にも家族にも優しい小さな幸せの見つけ方~

こんにちは、ヨルです。インスタで人気の、はるちゃん(@はる|自然に還る暮らし🌿)が主催する「ほったらかしパン作り」のオンラインイベントに参加してきました!その体験を通して、「手作りおうちご飯」や「丁寧な暮らし」へのコンプレックスがちょっとほ...
健康のこと

【片頭痛】CGRPって何?アジョビとアイモビークの違いは?

CGRPって何?CGRPは「カルシトニン遺伝子関連ペプチド」という神経伝達物質の略称です。血管を広げる作用があり、片頭痛発作時に多く放出されることが分かっています。つまり、CGRPは片頭痛の痛みを引き起こす犯人みたいなものです。抗CGRP抗...
健康のこと

【片頭痛】薬物乱用頭痛とアジョビの注射体験記

20年来の片頭痛持ちの私が、薬物乱用頭痛(MOH)と診断され、アジョビの注射によって劇的に改善した体験談。
ゆるトーク

【ストレス軽減術】認知行動療法で「捉え方」を変えれば楽になる|人間関係の悩み

捉え方を変えれば楽になる!ネガティブ思考、3児の母が認知行動療法を心がけたら、ストレスが軽減され人間関係もスムーズに。不安やイライラが押し寄せる時でも、自分の価値観に集中して楽しく過ごせるヒントをお届けします。
ゆるトーク

自分の幸せを諦めた人は他人の不幸を求めるようになる

ヨルつぶやきです自分の幸せを諦めた人は、心のどこかで「誰かが自分と同じように不幸であれば救われる」と思ってしまうのかもしれない。意地悪な気持ちじゃなくて、ただ、心のバランスを取るために。誰かの幸せや挑戦に、素直に拍手を送れなくなる。「どうせ...
ゆるトーク

【在宅ワーク②】看護師以外やったことないスキルもない無能が在宅ワークに挑戦した話

看護師以外の経験ゼロから在宅ワークに挑戦!病院を離れて突きつけられた「自分の市場価値の低さ」と向き合いながら、クラウドソーシングに挑戦した体験談をシェア。
ゆるトーク

【在宅ワーク①】看護師以外やったことないスキルもない無能が在宅ワークに挑戦した話

看護師以外の経験ゼロから在宅ワークに挑戦!病院を離れて突きつけられた「自分の市場価値の低さ」と向き合いながら、クラウドソーシングに挑戦した体験談をシェア。
ゆる絵日記

⑧【卵巣嚢腫】手術で卵巣1つ取りました

突然増えた水っぽいおりものがきっかけで発覚した卵巣嚢腫。その後の経過や腹痛のエピソード、そして手術で卵巣を1つ取った体験を綴っています。
ゆる絵日記

⑦【卵巣嚢腫】手術で卵巣1つ取りました

卵巣嚢腫の手術体験記。絵日記で綴ります。
ゆる絵日記

⑥【卵巣嚢腫】手術で卵巣1つ取りました

突然増えた水っぽいおりものがきっかけで発覚した卵巣嚢腫。その後の経過や腹痛のエピソード、そして手術で卵巣を1つ取った体験を綴っています。